自衛隊アームストロングZのポチです。
今回は自衛官は頭良いのか、頭おかしいのかについて話してみたいと思います。
自衛官は頭おかしいと言われると1部の人は喜びますよね。
私もその1人でした。
何か現役の時はちょっとぶっ飛んでるくらいが良かったんですよね。
そうじゃないとやってられなかったんでw。
上の人が良い人だけどちょっとコイツ頭おかしいなとw。
頭良い人ももちろんいますけど、やっぱりどっか変わってるんですよねw。
良い人なんですよ。
でも、どっかおかしいw。
Contents
自衛隊頭いい人は多いのか?

自衛隊は頭がいい人が多いのかと言われたら、NOと答える人が多いと思います。
自分の周りでは「頭良かったら自衛隊にはおらんやろw」
そう言います。
幹部クラスの人で頭良い人はチラホラいますが、真面目な人はウザがられます。
基本、人間が腐った人が多いので仕方ありません。
ずる賢い、サボることに関しては才能を発揮する人もいます。
給料は一緒なので、真面目に働くことが馬鹿らしい。
ある意味、頭が良いのかもしれません。
かなり人間的には腐っていますが。
自衛隊頭おかしいエピソード!オタク激怒!

自衛隊の頭おかしいエピソードを1つ。
あれは頭がいい人であり、頭おかしいオタクな先輩の話。
部屋に知識がスゴイ1年上の士長がいて、凄く頭が良いんですけど性格が悪いんです。
いつも偉そうにしていて、その日は残留だったので私の同期と部屋で話をしていたら先輩が外出自慢をして出ていったんですね。
私の同期は怒りながら、その先輩のロッカーを開けだしたんです。
「あんやアイツ!俺ら残留やのに外出自慢して出ていったで!ロッカー面白いもんなんかないか?」
勝手に先輩のロッカーをあさる同期。
腕っぷしが強く、先輩でも関係なし。
「おおおおお!何じゃコリャ!」
同期が手に持っていたのは女性がうんこをプリプリしている本でした。
それも7、8冊出てきて2人はドン引き。
途中から気分が悪くなり無言に。
「トイレにいつもうんこの本あるけどアイツちゃうか!?
こんなん買うヤツおらんやろ!」
トイレには月に何度か同じジャンルの本が置いてあり、7不思議の1つとされていました。
同期はその本をベッドの上にばら撒き、別の同期の部屋に私を誘いました。
別部屋で遊んで食堂に行き、ベッドの本のことは完全に忘れた頃に部屋に戻ってみると…。
うんこの本で激怒するオタク士長

「お前かーーーっ!」
完全に忘れていたのでビックリしましたが、顔を真っ赤にした先輩士長が怒鳴ってきました。
やったのは私ではないので普通に違いますと答え、同期を疑っていましたが、別の塔の部屋なのでセーフ。
その先輩も頭おかしいですが、先輩のベッドを台風にして平気な顔をしている同期が頭おかしいと思いました。
後で怒っていたことを伝えるとゲラゲラ笑っていました。
やっぱり頭おかしいです。
地下鉄で胴上げする頭おかしい自衛官

先輩士長が辞めることになって、送別会をすることになったんです。
その先輩は陸曹でも何でも上の立場にケンカを売り、外もケンカし辞めさせられたんですけどw。
手は出るけど優しい先輩だったので送別会をしようということになって。
大阪心斎橋のOPA前で胴上げして。
地下鉄御堂筋の電車の中でも胴上げして。
ちなみに人は沢山乗っていました。
同窓会が終わった後に寮に戻ってトイレに行くと。
同期は鼻から血を噴出した状態で顔を洗っていました。
「どうしたんや?」
「やられたわ…。」
送別会に参加しなかった同期が先輩にやられていました。
私の同期は全員やられているのに仲が良いというところが、自衛官って頭おかしいなと思ったんですよw。
自衛隊頭おかしいエピソード!骨折した指を!

同期が小指を骨折していて包帯を巻いていました。
私の前に立ち、休めのポーズをしていたので折れた指を見ていたんです。
「うわぁ~。痛そうやな。」
そう思っていたら、包帯の上から折れた指を握っていたんですよ。
「何するんじゃコラー――ッ!」
急にキレだす同期。
頭おかしいんかなと思いました。
自衛隊頭おかしいエピソードまとめ

- うんこの本の士長
- 地下鉄で胴上げ
- 折れた指を握る馬鹿
これだけ聞いたら自衛隊は頭おかしいと思うよね。
でも、こんな自衛官は1部だけですから。
まともな人のほうが多いんじゃないかな、たぶん。
ポンコツばかり残っていきますよ。