今回は、自衛隊の体験入隊について書いていきます。
子供の自衛隊体験入隊はいけるのか?ということですが、調べたところ個人ではまず、無理なようですね。
舞鶴では小学生の時に体験入隊したという情報もありますが、地域によって違うそうです。
小学生は総合的な学習の時間というのがあるので、お近くの地方協力本部に電話してみてください。
自衛隊の体験入隊!子供は可能?
体験入隊は基本的に子供は無理なようです。
数日間親元を離れるので当然といえば当然かもしれません。
地域によって方針が違うので電話での確認をしてみてはいかがでしょうか?
体験入隊は無理でも、何か教えてもらえるかもしれませんよ。
どうしても子供に自衛隊を体験させたいという場合は、例えば、大津駐屯地創設60周年記念行事では戦車試乗などありますので、近くの駐屯地でのイベントを調べておくと良いでしょう。
総合的な学習の時間は個人では無理?
View this post on Instagram
基本的に総合的な学習の時間も個人での参加は難しいようです。
こちらも地方協力本部に電話して確認してみてください。
小学校が地方協力本部、自衛隊駐屯地に連絡して、日時や人数を決めて行うようです。
野外実習では装備品、訓練、施設の見学などができ、防衛問題や災害派遣のなど自衛隊の活動の話も聞けます。
国を守る自衛隊の話を小学校のうちに聞けるのは良いことだと思いますが、反対派の人もいるので1度小学校に相談してみてはいかがでしょうか。
部隊によって違いますが、1日の場合もありますし3日の場合もあります。
宿泊はないそうです。
自衛隊体験入隊の小学生の口コミ
View this post on Instagram
自衛隊の体験入隊の口コミを見てみましょう!
まったく 近頃の子供ってのはナマイキね
教育がなってないのよ
生まれたらすぐ自衛隊に体験入隊させてしごかせるべきよ!
あたしはそう思うわね!
子供の時に被災地ボランティアとか自衛隊体験入隊とか希望♫
したかった(^_^;)
昨今の子らの動きのとろさったら!
子供たちに、こんな悪夢のような人生を生きさせるわけにはいきません。
だから、「今の子供たちは一度自衛隊に体験入隊させればいいんです」なんて、馬鹿な発言をする輩が出てくるわけで。
やはり、子供に体験入隊を勧める意見と反対の意見に分かれましたね。
自衛隊の体験入隊!子供は可能?隊内生活体験は小学生は無理?まとめ
- 自衛隊の体験入隊は子供では基本的に不可能
- 地方協力本部で確認してみる
- 子供の体験入隊は賛否両論
すでに自衛隊を退職しているので忘れていましたが、自衛隊反対の人もいるんでしたね。